元号・・・

 

手話通訳者と被る 令和の額

肝心なところで被る。右利きなら右に出すよね。

官房長官、みんなに見えるよう、練習したらしいよ!

NHK大失敗で思い出したのが、

今度、地元でやるドキュメンタリー

共犯者たち

http://www.kyohanspy.com/

イ・ミョンバク(李明博)とパク・クネ(朴槿恵)政権の約9年間にわたる言論弾圧の実態を告発した韓国製ドキュメンタリー。2008年、米国産牛肉BSE問題などの報道によって国民の支持を失いかけたイ・ミョンバク政権は、公共放送局KBSや公営放送局MBCをターゲットに、メディアへの露骨な介入を開始。政権に批判的な経営陣は排除され、調査報道チームは解散、記者たちは非制作部門へと追いやられた。両局の労働組合ストライキで対抗したものの、政権が送り込んだ新たな経営陣は解雇や懲戒処分を繰り返し、検察も容赦なくストを弾圧。両局は政府発表を報じるだけの「広報機関」となったが、それでもあきらめない本物のジャーナリストたちがいた。自身も12年にMBCを不当解雇されたチェ・スンホ監督と非営利独立メディア「ニュース打破」取材班は、韓国のジャーナリズムを骨抜きにした「主犯」と、権力に迎合した放送業界内の「共犯者たち」にカメラを向け、その実態と構造を明らかにしていく。

 

 

 

///////////////////////////////////////

典拠は文選。

学生の時、部分的に授業でやったけど

記憶にございません!w

でも源氏物語紫式部と関係あった気がする。

https://togetter.com/li/1333750

完全に中国の古典から逃れることはできませんねー。

 岩波文庫には入ってないようだ

 

\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

「令和」

もう予測入力に反映されている?!

 

きいた瞬間、思ったのは

陰気くさいな、

ラ行はないわー、です。

 

おんが「れい」・・・

「ゆうれい」みたいじゃ(こどもか!)

 

「令和」「昭和」

「昭和」は暗いイメージがあるんだなー。

戦争、怪事件とか、えん罪多すぎとか・・・

 

余計陰気な感じするな。

 ※私は昭和生まれ

 

ま、なれやろなー。

 

しかし、元号をやめるってことにはならんのかな。

もう書類は西暦でお願いします。

日本人のアイデンティティーとかないから。

アホバカ考、蝸牛考じゃないけど

辺境に言葉遣いとか慣習が残るってこういうことなんかなと

あらためて中国の辺境の地にある日本なんだなって思いましたw

グレゴリーのダッフルバッグを買った

通勤は自転車なんだけど、

フォークがカーボン製のため、かごがつけられない。

荷物はA4ファイルと弁当水筒とかで、

背負うのは嫌いなので

最初からサイドバック使用を考えてリアキャリアをつけた。

 

自転車 サイドバッグ

 

試しにメッセンジャーバッグも買ってはみたけど

体の周りで回転するのがやっぱりわずらわしいのと

素材にもよるけど摩擦のせいで服が傷むのもいやだった。

 

 で、サイドバック自体の盗難が怖いので

自転車からはずしてロッカーへ(フックでひっかけてるだけなので簡単)。

ロッカーから自部署までかばんで移動となる。

自部署でかばんは棚においておくことになる。

 

サイドバックに突っ込むという点で

かばんの位置は不安定になるから

USBとかの小物がかばんからこぼれ落ちる危険性がでてくる。

私はこれまでトートで開口部にジップのあるものは敬遠してきたけど

無印のトートバッグを買ってみた。

しかし「自立」しないトートなので、

棚で倒れて幅とってるのがカッコ悪いというか!

 

条件は、

A4書類が入る大きさ。

ジップファスナーがついている。

安定したあけやすさ。

 

結果、グレゴリーのダッフルバッグ。

XSサイズ、レビューから想像してたけど

でかい。

 

グレゴリー ダッフルXS

※左のショルダーはサッチェルではない。今ではラインナップにないカバン

 マチが広くて気に入っているんだけどA4ファイルは1冊がぎりぎり。 

 

レビューで生地が薄いとあったけど

こんなものでしょう。

ただ気がかりは、中に内布がないこと。

私がかれこれ10年以上使ってるショルダーは内布がついている。

それがついてない部分、外側の生地の裏は軽く防水加工されているのか

表面がゴム引き?(という言葉があってるかはわからん)されてる。

それが経年劣化してべとついている。

でも一部なのでまだつかっている。

ダッフルの内側はそういう加工はないようだけど

表面の生地とは生地のおり方が違って見える。

レスポのボストンバックも生地の内側がべとべとになってて捨てたので

要注意ではある。

 

カバンづくりはシンプルにお願いしたい。

持ち手の滑り止め用ゴムの加工は不要に見える。

ゴムは絶対劣化する。

 

とはいえグレゴリーは盗難にあったポシェットふくめて

3つめのカバンであり、信頼のメーカーです。

 

 

 

次も前川さん&ラプシュ麻衣さんでお願いしたい旅するドイツ語

先週、旅するドイツ語第3シリーズが終わりました。

 

第1シリーズはスペイン語平岳大さんだけみてたんですが、 

第2シリーズ、

スタイリッシュで気さくな前川さんが

スタンドで買い物するところから始まって

雑貨、食べ物とか古着屋さんとか

街の楽しみ方と言う点でも番組が面白く、毎週録画をみてました。

第3シリーズも前川さんで、前よりもリラックスした感じで

見てるほうも楽しめました。

近所のツタヤ書店でも最初になくなるテキストはドイツ語です。

単純に番組が面白いんだと思います。

 

途中、小旅行なんかもあったりしましたが、

次は旧東ドイツの都市はどうですかね。

ポーランド寄りとか。

または鉄道の旅とか。

 

私は第二外国語は中国語(1年)とドイツ語(2年)をとりましたw

ドイツはまだいったことないです。

前川さんの旅を参考にまずベルリンにいってみたいです。

 

※といいつ

昨日のはてぶであがってたウラジオストックにも目をつけている。

ロシアゴスキーも全部録画しているw