北米大学図書館ランキングのサイトを見る


ちょっと飽きたので、アメリカに目を向けまして・・・
といっても全然事情がわからないので


アメリカの大学の基礎知識 と 2006 年9月 23 日 明日山 陽子 コーネル大学図書館事情(PDF)(アジア経済研究所)を参考にしました。

  • 今回みたとこはマウント〜以外、大学のトップページにかならず”Library”とか”Libraries”の文字があるのが印象的。
  • ”ASK a Librarian”方法→ chat,email,phone はアメリカでは標準装備なのか?→チャットはメールに比べて利用は少ないらしい 米国におけるデジタルレファレンスサービスの動向(カレントアウェアネスNo.281 2004.09.20)
  • 日本みたいにカレンダーが表に出てるとこがない。
  • 検索フォームの工夫〜クロスサーチが多い。

印象に残ったところ:NYU、MIT、シカゴ大学トロント大学、△イェール

北米大学図書館ランキング(明日山さんの記事より・・・リンクがないのは下にコメントつきであります。ここのコメントは私です。)
1.ハーバード :年寄りにはつらい。この字の細かさは。
2.イェール 
3.トロント
4.カリフォルニア大学バークレー
5.カリフォルニア大学ロサンゼルス校
6.イリノイ大学アーバナシャンペーン校 
7.コロンビア
8.ミシガン:このわけ方よく見るな・・・イェール、ミシガン
9.コーネル
10.テキサス(オースティン校?)

元ネタはhttp://www.arl.org/stats/arlstat/このへんにありそう。