休日は図書館へ

7/11
なんだろうと思ってクリックしたら変な★が↑消し方がわからぬ
会社で日経読んでたら、携帯の記事があった。明日は「下」かな?
カモン、iPhone

                                    • -

今日は休みだったんで図書館と書店に通勤のお供を探しにいってきた。
久々、大学図書館にも雑誌を読みに行った。←手ぶらでいった馬鹿


思い出すままメモ

 そういや5月号以後読んでなかったのぅ。
 ・「GoogleYahoo!を超える!? 検索の常識を変える 北欧企業ファストサーチ本社レポート」
 ・「出版社や著者に対し、むしろ大きなメリットを提供する本の売り上げを伸ばすグーグル ブック・サーチ」  
  全然知らなかった〜北欧といえばリナックスフィンランド)とノキアフィンランド)とイケア(スウェーデン)でファストサーチはノルウェー
  →FAST - Enterprise Search 英語サイト
  →ファスト サーチ & トランスファ…あれ?このサイトは見た記憶あり。
  →グーグルでの「ファストサーチ」検索結果
   →のなかにあったもの→「完璧な検索エンジン」は現われるのか、業界関係者が語る“検索の未来”


グーグルネタはあんまり読んでない。
しかし、なんでここまで本にこだわるんだ?とか改めて思うのだが。
満月もやがて欠けるときがくるぞ…なーんてね。
7月号だか8月号だか忘れたのだが、会社に関してどんなことがネットで話題になってるかとかそのへんの調査をしている会社の記事があった。ポジティブ:ネガティブは3:7だとか。「大人の社会見学」か?ここで使ってるブラウザもなんかひっかかってたんだが。ああ、また確認しに行くか?
それからダグラス・エンゲルバート。マウスとか作った人。あとで読む。

 ・動画で体験、これが iPhoneの“気持ちよさ”だ! (その1)
 ・米国レポート「iPhoneが街にやって来た」 (前編)
 アエラとかでも記事があったけど、これ5万くらいするそうで。
 でもほしいかも。
 サファリ…懐かしい響き。今まわりにMacMacユーザーいないし。
 画面をPDFで保存できるのを見たときは驚いた。
 ブラウザで思い出したが、毎日ボートマッチっていうやつをFirefoxでやったらちゃんと結果がでなかった。
 毎日はIE&Winでしか動作確認してないんじゃない?ってことでMSと離れるのは賛成(笑)。
 で、私はいまだにメール打つ時にでる携帯のいろんなアイコンの意味がわかっていない(D502is)…
 そのボタンにどうやってたどり着けるのかショートカットを知ろうという気力さえおきない…
 だからタッチパネルはいいなと思う。

そのタッチパネルつながりで、
 ・「インテル、シニアPC先導、ソフトとハード両面で」
 →インテル、シニア向け“Edyパソコン”のガイドラインを策定〜9月に対応タブレットPCが発売PC Watch

 これいいと思う。新聞の記事では確か60歳以上(←この辺の数字の記憶曖昧→)の40%くらいは携帯を使ってるけどPCつかってんのは16%だとか。
 やっぱね、難しいと思う。PC。テレビくらい簡単にならないと。

 ・「アルファ・ブロガー、「共感」引き寄せ発言力」
レビューブロガーによるレビューブログ:WADA-blog(わだぶろぐ)

そのほか

  インドねた。時間なくてじっくり読めず。あーーーーなんで市販しないの?会員になるかなー。

  • 論座 図書館の対談とか。
  • 文87号 渋沢栄一の特集 渋沢栄一が財閥を作らなかった話とか論語とか家訓?とか知らないことがいろいろってか公文の雑誌ねぇ。
  • おまけ

 ・ウェブセキュリティ最前線--「パラノイド」:それはヤフーのセキュリティチーム
 あら、ジャスティン・ティンバーレイクの顔だ。最近コンビニや本屋でよく聴く。
 ・新たにヤフーのCEOに就任したヤン氏--その手腕は?  今知ったOrt