教科書シリーズ?


昨日、友達と図書館で待ち合わせして(笑)、
近所の喫茶店で2時間くらいしゃべってた。
仕事の愚痴話ほど気分の悪いものはない。
ぐちったっところで、後に残るのはむなしさだけだからだ。


…友達は県の外郭団体みたいな?ようは上司に県職OBとか教員OBとか来ちゃうような職場なんだが、
教員OBのやつが仕事をしないって話。
…ノーコメントっす。もう、全然接点なしっす。
ってか、月給も、年金も普通の公務員よかいい教員OBが、
60超えてなんで働かんといけんわけ?(笑)
しかも、いままでの経験がまったく生かせない仕事(爆)
っつか、そもそも働く気がないんだから動くわけがない。
働かなさ度が半端ない。平気で天下る人間だもんな。
県から予算をもらってやる組織だから、こういうことになるんだろけど。
公務員て平和だな〜。


ま、愚痴ってないで、だったらどーすりゃいいのかって話で、
じゃ、月曜日に、職場で何をするぜ!
ってのは別れた後、ちょっとメールでやり取りした。


ってことで、本日月曜日、私は実行し、上司から反応があり、
返答し、その返答まち(笑)
投げる球は、まだいくつかもってるので、全部はきだしちまおうかなと。
やらんといかんと思うことがいろいろあるわけ。


あ、「球」で思い出したが、祝G.G.佐藤オールスター初出場!!
全日本にも選ばれたし、今年は最高の年だね。
数年前はインボイスだったのに、よくぞここまで(涙)


で、話は戻って、今の部署に戻って1ヶ月。
軽く浦島状態だったけど、そろそろものをいってもよかろうて。


ただ、今の上にものをいって、その上に届くかどうかが疑問。
ぶっちゃけ、部長と直接話をしてみたいんだけど、
物理的に無理がある。
メールもねぇ。
前の上司だったら、流れがわかってるから反応はやかったんだけど。


今の会社は、一見フラットに見えて…
逆にフラットだからか、えらく縦割りで横のつながりがあんまりない。
三角形で頂点の間を情報をまわさなきゃなんないのに、
点を結ぶ線が…とにかくあまり機能していない。


昨日、待ち合わせの前に図書館で借りたのが、

はじめての課長の教科書

はじめての課長の教科書

これ、課長の立場の人が読むのもあれなんだろうけど、
下っ端の私が読んでも十分面白いし(飛ばし読みでまだじっくり読んでないけど)、
単純に、職場での人との接し方とか、ものの言い方とか、
そうだよなーと思うところがあった。
とくに、「役割分担が明確な組織ではイノベーションは起こりにくい」
これこれこれ。
だから、今日、実行してみたんだけどね(単純)


アマゾンにいったら、同じ著者から、また本がでるとかで。

あたらしい戦略の教科書

あたらしい戦略の教科書

この帯がいい。「現場」っていう文字だけに反応してんので、
内容紹介はあんまピンとこないけど、
…本は「現場のリーダー」とか、「現場のビジネスマン」が対象らしい。
…現場のビジネスマン?…????????


ようわからんけど、下っ端の自分でも勉強になるものはあると思うんで、
ってか、どうやってことを起こそーかと。
P.47に現場情報と経営情報の図があるけど、
あれを見て、なるほどねと思ったものなんだけど、
その現場情報に近い人間向けの本であるといいのだが。
今注文(予約)した。
楽天ブックスで…いつ届くかな…ま、本当はすぐに読みたいんだけど、ポイントあるんで(笑)。


履歴に反映されるのが遅い!あーカード会社経由にするの忘れてた。
注文番号入れてもでてこねー。