エクセルでバーチカルシートとミシマ社

2007年、バーチカル手帳はまったく使いこなせなかったが、
仕事用にエクセルで作った自作のバーチカルシート?は
1週間で1シート、始業時間から15分刻みで線引いたシンプルなリストなんだけど、
案外続いている(紙に印刷してません。完全にエクセルファイルで完結)。


やることをがんがんメモ。
忘れそうなこととかも、思い出すべき時間帯にメモ。
次の日にまわす仕事も、さっと移せるし、
色付けたり、コピペができるのがいい。
また、残り何時間!という意識も強くなってまいりました(笑)
残業したくないし。
ちゃっちゃと仕事を片付けたい。


ってことで、同じチーム、反対側の島に座ってる人らとも、
メールでやりとりする(爆)
メッセではない…メールだとやりとりが残るし。


ってか、そんな近くに座ってるんだったら、朝、ぱっと集まって話せば?
ってとこなんだけど、実際、最初やってたんだけど、
出社する時間が人によって違うこともあるし、
反応がにぶいんだよね…(笑)いきなりきかれてもこたえられんとか。
来たらすぐに、朝の緊張感を持って、
ばーーーーっと自分の仕事に集中したい人(私)もいるんで、
メールのほうが楽だし、邪魔にならん。
ほんとに確認とかしたい時とか上と話をする時は、直接いくけど(笑)


このメールはなんとなく自然発生的に始まったものなんだが、
たぶん最初に投げた自分も他人行儀かな…と思ったんだけど、
遠くの席の人もちょっとかかわる仕事があったのも、きっかけのひとつだろう。
そのあと、「インターナルメモ」↓の話を読んで、
似たようなもんかと、少し気が楽になった。

デッドライン仕事術 (祥伝社新書)

デッドライン仕事術 (祥伝社新書)


でも共有できてないこともあったりして、
面倒なこともある。
1人が情報を抱え込んで、自分のとこで止めといて、
まわりが迷惑するとかね。
1人で仕事するわけではないからね。
ってかメールしとけや、と未だ繰り返すやつに腹が立つ。


で、話は戻るが、ちょっと困るのが、
このシート、外に持ち出せないこと。履歴書書く時のネタ探し(笑)
あんま、振り返ることはないかもしれないけど、
いや、仕事関係、家でおもいつくこともあるわけで、ノートならすぐかけるし。
付箋を多用すればコピペと同じだし。
探しにいくかなーと。

コクヨ
http://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/slimb5diary/index.html#lineup
無駄なく書ける、ページ全体が読みやすい、持ち歩きに便利(←ココ重要)

ぎゃー、フリーじゃないんだ。1月に買わないとだめっぽい。
来年はこれでいこう。私用もこれでまとめて済むんじゃないか?


あ、ほぼ日手帳アップルストアでイベントするらしい。
なんでアップルストア? 
樋口可南子(→SB→iphone?)⇒糸井氏? 夫婦つながり?
9/1に手帳が発売されるとか。
はやいなーーーー。


あ、本屋でRe:Sを見かけて立ち読みしたんだけど、

Re:S vol.9 一緒にやる

Re:S vol.9 一緒にやる

リニューアル号って…。


で、紹介されてたミシマ社
ほがらかな出版社って、それどこのほぼ日ブックス…がだした本のタイトルの一部か(笑)
じゃなくて、糸井重里の本を出してるんだね。社長さんが。
私もズーニーさんのミシマさんのきいてたわ。

山田ズーニー の 「おとなの進路教室。」


それ聞いて仲間にはいった人がいるってのは面白い。
面白そうだけど、今のところ私にはまだピンと来る本がないです。
これからたくさんでるんでしょうから、期待しますです、ハイ。


Re:Sの編集長の自分語りと”ぼくら”ってどこのタナソウかと…そうかタナソウか(爆)
…がどうもダメで1回買ったきりなんだけど。
…もうちょっと、落ち着いてくださいといいたい(笑)表紙の子は編集長の顔ににている気がする。
ってかこの人もほぼ日つながりかよ。