センター試験と就職活動


今日、大学を横切っていこうと思ったら、
門が閉められていて、その脇の自転車が通れるところも、
黄色のテープで通れなくしてあった。
今日からセンター試験だそうで。


私は2回受けたが、2度目も数学を失敗して、
数学が1つでOKな関東の大学に都落ちする羽目に(笑)
案の定、入ってみるとそういう人ばっかで。
第一志望で来た人って…クラスや部活の中でみても、
2割もいなかったのでは(爆)。


大学に入ってからも、
センター試験失敗の夢で目が覚めたことがあったので、
二次試験よりもよっぽど緊張してたんだろう…。
しかし、大学でやるのは5択とは正反対の世界であって…。
※教科にもよります。
大学入試にかける高校生活って…いや実際は部活にはまってたんだけど、
職業体験とかなかったし、すぐ志望校をだせって感じやったからね…。
※大学入試は通過点、みたいなのが本来だと思うんだけどね。
 私の場合はとにかく”受験突破”って目の前のことだけだった。


で、夕方のニュースで、
県内の大学生の就職内定率が6×%とかいってた。
全国平均はどれくらいかよくわかんないけど、
去年とくらべるとがくっと落ちたのでは…。
残り2ヶ月あるから、またかわるかもしれないけど。


で、都落ちしていった私(笑)の就職活動は、
逆に都内まで電車で30分と無理なくいける距離だったんで、
ある意味、気楽にあれこれみて受けることができたのが
…不幸中の幸いでこんな私でも内定ゲッツ。


んで、就職説明会(3年生かな)にきてた学生が
2人とも「自分らしさをだせばなんとかなる」
とインタビューに答えてたのが印象的だったんだけど、
それをみてなんとなく思ったのは、
たぶん、自分らしさっちゅーのは…
ま、そこにこめてる意味は人それぞれだろうけど、
採用される側がほかの応募者と比べながら決めることであって、
やっぱり会社がやってることに興味をもって、
自分ならこの会社で何ができる、何をしたいってことが
これまでの自分のやってきたこととかとあわせて無理なくいえればいいのでは?


大学に入るまでは、
友達も一見、同じ方向に進んでるし
用意された、一応答えがある問題を解くだけでよかったけど、
そういうテストは大学入試でおわり。
それ以降は、ほんと自分しだい。
だれも自分とかわってくれる人なんていない(笑)
逆に解放されたと思う人もでてくるかもしれないけどね。


だから、入試にしたって、就職活動にしたって
ベストのところで終われなくても落ち込む必要はなくて、
※再挑戦できるならやればいい
ベターでも自分を受け入れてくれたところで、
まずはやってみて、ま、いろいろ感じることがでてくるだろうから、
やれるなって思ったら、ずんずん進んでいけばいいし、
どーしても違うなって思ったら、
転学するなり、退学するなり、転職するなり、起業するなりすればいい。
ほかの人と同じにすることもないかと。


ってことで、大学入試や就職活動で
あんまり思いつめて、人生おわったとか思わんでほしいです。
そういう思いも、けっこう時間の問題です。