2010年、仕事で使う手帳が決まらない⇒コクヨキャンパスダイアリーB5に決定


★サイズ  B5 257×182mm>A5 210×148mm>B6 182×128mm>A6 148×105mm



⇒2016年の手帳選びはこっち
⇒2014年の手帳選びはこっち

半年しかつかえませんが能率手帳のスコラ手帳2013を購入。


●2012/11/22追記
ひっさびさ地元の文房具店にシャーペン買いにいったんですけど
えらいコーナーが縮小されてて驚きました。


で、バーチカルの手帳もみてきたわけですが、ひっかかったのはこれ。
PLAYOFF B6変形

http://www.playoff-diary.com/d_line_2013.html

これ面白いです。7日間均等やし・・・
横長ってとこはクオバディス風ですが、
思い切って左側にまとめて、右側がフリーに。
これ、ありそうでなかった感じですわな。
上においてあったハイタイド・ネーエと欄の大きさをくらべてみましたが
行間はそんなに差はないです。
でも列の幅はやっぱり狭いんで、
細いペン使えばいいとは思うけど、
仕事で使うには(ずーとデスクからはなれない人には)ものたりないかなと思われました。
でも私生活用で、あき時間とか、予定の時間とかを視覚的に把握するだけでOKな人には
十分なサイズです。
表紙をもうちょいなんとかしてくれんかな。
コムデギャルソン革財布みたい。

ほめてるのか、けなしているのか…
もうちょい元気がでる色希望。


現時点で楽天ではハンズのサイトしかあつかいない模様。
ハンズはなー。送料が525円だからなー。

メール便160円でかえまっせ@ふくい南青山291


●2012/11/7追記
クオバディスのバーチカル、がんばってる感じです。
表紙とか形とか嫌いではない。青がきれい。
ただ種類は多いけど7日間均等は少ないです。

クオバディスのサイトへ



●2012/8/18追記
手帳で検索してこのページに来る人が増えてきました!
以下の内容は「バーチカル×でかい×安い」がポイントの手帳探しの記録です。
2009年から3年にわたっての手帳えらびの話です。長いですw


2013年キャンパスダイアリーは中身変わらず、
表紙がかわったようですね。


私は手帳不要な仕事になったんでどうやろ。
ハイタイドにするかな。
下のほうに今年版の画像のっけてますが、
時間軸のとりかたがいくつかできるんで
いろいろ仕事を同時進行させていく人にはおすすめできます。


コクヨとかそっけないのんでいいくらいの人なら
もうちょい他のメーカーのも参考にしてみてください。
B5サイズならコクヨの一択(かどうかはまだ他が出揃ってない…)
それ以下のサイズなら
hands+とか右側にメモ欄あるバーチカルとかありますしね。
コクヨもそのへんもうちょい改良してほしいところです。
能率手帳もまだサイトは2012年版ですが、
スコラ手帳を市販してくれんかなという期待もある。
これ出たら私買いますわ。⇒おっと4月始まりはネット限定で購入できるそうな!2012年のはなし。知らなかった〜13年はまだみたい


ほぼ日手帳は明日19日にお披露目会だそうです。
ま、元ユーザーとして、一応かいときますw⇒ほぼ日プランナー表紙いいねえ。ハイタイドでいうと「めがね」「自転車」のやつです!間違ってなかった(何がじゃ)
無印はまだバーチカルはでてませんな。元ほぼほぼ日手帳のユーザーとして一応メモっときますw
バーチカル復活したんはうれしいニュースやったし。
今年のみたいな中途半端な余白の使い方が改善されてたら
もっとおせますがねぇ。


仕事の内容とか普段の生活にもいろいろなんで
万人向けの手帳なんてないとおもいますが、
いちいち覚えとくのが面倒な人にお勧めしたいのがバーチカルです。
時間みながら段取りできますしね。
ハイタイドのは午前、午後で区切ってるのもあるんで、
こういう考え方もあるんかーで参考になりますかね。
あ、このまえ学校の先生がレフト式にこまごま予定書いてるのみて
鼻血がでそうになりました。
アクションプランナーユーザーの声(バーチカルに興味を持ったのはアクションプランナーから)
3500円のが増えた?大人の手帳やなー。カバーは最初奮発して、毎年中身だけかえればええとおもいます。飽きなければね。



コクヨB5
現時点で送料込みで安くかえる(予約)のは下の2つ。


※大阪から発送。送料込みよ。

※東京から発送。メール便は送料無料。予約でポイント10倍つくようです。9月から順次発送。

ハイタイド



A5です。
残念ながらこころ踊る表紙がないわ。
とりあえずネーエかな。
去年他のタイプにあった「めがね」とか「自転車」のカバーで
バーチカルがあったらええのにな。
ハイタイドさん再来年のご検討ください。
送料160円いれてもハイタイドで買うのが現時点で最安かな。
ネーエで検索しただけですが。


ハイタイド はじめての人はこっちからゴー
http://www.rakuten.ne.jp/gold/htdd/diary.html
ハイタイド NZタイプ一覧
http://item.rakuten.co.jp/htdd/c/0000001058/


●2012/1/20追記
さすがにB5は完売のようですが、まだA5があります。
ただ、A5のコクヨ買うくらいなら、


職場でつかってるひと発見して、みせてもらったんですが、
能率手帳もいいですよ。カラフルやし、ページめくりやすいし。カバー自分で好きなのに差し替えればOK。
4月始まりもあります。予約受付中。

4月始まりはまだ楽天ブックス NOIMAGEしかない。

http://shop.jmam.co.jp/diary/1264519_1377.html

お、メモ欄もある7日間均等バーチカルもでる。なんでピンクなん!
http://shop.jmam.co.jp/diary/1264940_1377.html


能率手帳サイト
http://shop.jmam.co.jp/diary/index.html
学生手帳の社会人版を出してください。
いや、学生手帳のまんまでいいので市販してください!!!!!
能率手帳スコラ



仕事用「B5×バーチカル7日間均等×低価格」
⇒3年連続!コクヨ キャンパスダイアリー2012
私はこれに普通のノートをホチキスで連結して100均のB5透明カバーでセットにしてます。ステッカーとかシールとかカバーとかなんとでも工夫できます。※ウィークリーしかないんで注意


仕事以外の予定は「バーチカル7日間均等×色」
ハイタイド NTタイプA5

コクヨでバーチカルに慣れてきたので仕事以外の時間をなんとかしたいと、明るい色の手帳をゲット。5年くらい前に1度挫折してます。今回普段の生活用としてはハイスペックすぎたかもしれん。誰か仕事用に使って感想聞かせてください。ハイタイドは6年連続!


まだ在庫がある同タイプ

●2011/12/7 ハイタイドのバーチカルのいいとこをおしとく

12月に入って使い始めました。ハイタイドのバーチカル。
とはいえ仕事用じゃないのがなんかもったいなかったかなと。
いまだ仕事用のバーチカルを探している人にはコクヨとともに
こちらもおしときます。


ハイタイドのバーチカルは
いろんな時間軸からやることを考えられるのがいいです。
コクヨはウィークリー×バーチカルなんで、
目の前のことしかみてないような気にもなります。
私は卓上マンスリーもつかってますが、
先を見ながら仕事するには
もうちょい視点を切り替えられるようなページがあったらいいかな。
ってことでハイタイドですよ。


ハイタイドのいいところ 
その1 ガントチャートつき


3ヶ月が見開き2ページで。
そこそこ期間がある仕事を抱えてる人は、
進捗を追うのにいいと思います。

その2 マンスリーも見開き2ヶ月分
目に入れば先のことが気になります。

その3 ウイークリーのバーチカル
うーむやはりB5のコクヨになれてると行の間隔が狭いかなと思う。
細いペンとかシャーペン使いたくなる感じ。私はコクヨでは基本4色ボールペンで殴り書きです。

ここでのポイントは下の欄です。点がうってあります。
ウィークリーでガンチャートやれますよ。
普通にToDoリスト欄にもできますけどね。
下記クリエイターズダイアリーのまねができます!

1年のうちの何日目か日付の横に書いてあります。
第何週目かも左ページの見出しに書いてあります。

その4 1年見通せる
一番後ろに折りたたみでついてます。
1年通してある程度予定というか、
仕事の流れが決まってる人はぱっと見通せていいと思います。
私は地図を見てても全然飽きないタイプですが、
これも同じかもしれませんなあ。1年は短い(涙)

かわいいスピンもついてます。


●2011/11/28 無印手帳復活の狼煙か!!!!(今頃気づいたわ)
またMTの前に手帳話になった。
ボスが新しい手帳を持ってきてたがほぼ日カズンではなかった。
新しい手帳はこれ。⇒週間バーチカルレフト式
実際使い始めたページをみせてもらうと、
バーチカルの上に付箋やらはってある。はってあるけど、2日分覆ってるし。
んでもって、書く字が大きいから、使いにくいそうです。あちゃー。
無印のB5でコクヨみたいなバーチカルがあれば、即買うそうです。
ちょっと、でてますやん!!!!
B5じゃないけど7日均等わり

再生紙バーチカルマンスリー・ウィークリーノート 11年10月中旬始まり・A5・ホワイトグ
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4934761155821
※A6は700円!!!!! 
※A5で十分で、コクヨのみために躊躇している人は買い!!!

2013年はB5出してください。絶対買います。
・時間は6時か遅くとも7時スタートで24時まで(勉強する社会人のためにも能率手帳ランナーズ学生手帳並みにw)
 日付の上にある無駄な余白を削れば入ります!っつかどう考えたらあんな余白ができるんだ? 
 あ、学生手帳が市販されればそっちも考えますが・・・
・カバーはこれで。無印の黒と白(グレー?)の塩化ビニールの手帳ほど心沈む色はないね。

ま、それでもコクヨの最大最安は変わらず・・


思えば2009年は伝説の「ほぼほぼ日手帳A5」を使ってました


●2011/11/20 カウントダウンか

新潟ですが、まだ在庫あり。この価格、定価以下ですが、
ラストスパートかな。ほかの店でも投売りが始まるかも?
メール便もあるようですが、よくよくご確認ください。ここ重要。

コクヨ楽天のお店は最後の最後で。
コクヨS&Tショーケース
1500円以上で送料無料。単品買いは、かなり損。
ほか、今回私が買ったのはこのお店は完売のようです。


●2011/11/20追記 筆記用具

モレスキンの誕生は1997年。歴史も浅く、主に中国でつくられるこのノートがなぜ、高価格にもかかわらず、爆発的に売れているのか。
※ネットで全文はのってません

今日、朝日新聞の別刷グローブの特集が筆記用具だった。
モレスキンて1997年からの手帳ってまじで?
なんかヘミングウェイとか19〜20世紀の文人・芸術家が使ってたと勝手に考えてたけど都市伝説だった。


私は仕事のときはゼブラの4色ボールペン使ってます(こだわりなし)。
替え芯常備でいまのとこに入ってからずっと使ってます。
普段はビックの1mmのボールペンをつかってます。
速記用ほどの滑らかさはありませんが、書きやすいのは1mmです。

BIC オレンジビック 1.0mm[FT066]

BIC オレンジビック 1.0mm[FT066]
価格:84円(税込、送料別)

ジェットストリームも持ってますが、ビックの青が好きです。
ロフトとか普通の文房具屋さんとかにもあると思います。
フランスではパイロットのフリクションもすごく売れたそうです。
これはもってないなー。私には細すぎ。


●2011/11/8追記 高校生もバーチカル手帳
いまごろですが朝日新聞のスクラップより。
能率手帳プランナーズ 学生手帳(非売品!)
なんで追加するのが遅くなったかといえば、市販されていないから!
社会人でも英語や資格の勉強する人は少なくないんで
売ってしまえばいいと思うんですけどね。
授業時間がグレーになってて基本、学校にいないときの時間のつかいかたを意識できるようになってますが、
それって社会人でも同じですよね〜。
ほしい。


●2011/10/22追記 流れがわかる手帳がほしいとか

ミーティングが始まる前に来年の手帳の話に。
バーチカルは気になるけど、流れがわかる手帳がほしいとか。

Dブロスのクリエイターズダイアリー(SIZE 220×126mm)は…

…ちいと高いので「超」整理手帳2012 バーティカル ベーシックサイズ
大きさかいてないんですが、手帳カバーは約23×9cm

手帳カバーは高いけど、セットで2000円きるし、まあ良心的な値段といえるかなあ。
「流れがわかる」でいうと、Dブロスの下の欄がポイントなんですよね。
整理手帳も赤線でもひいて自分でそれようの欄をつくるっていうてもあるでしょう。
また蛇腹を横に開くのと縦に開くのは使い勝手としてはどんな違いがあるんでしょうかね。


冊子タイプに話を戻すなら、
ハイタイドのバーチカルも下の欄は自由欄ていう感じでカスタマイズできると思います。
カバーはいろいろあるし。
ハードルは低いかな。


●2011/10/18追記 右端にメモ欄ほしいよね
パイロットって筆記用具だけかと思ってたら、手帳も出してるんですね。
本屋で手帳のムック本を立ち読みして知りました。
しかもバーチカル(大きさいろいろ・均等割りあり!・B5あり値段それなり)


B6ならカバーはほかで買って、中身だけ買うという手もあります。


hands+みたいに横にメモ欄あります。
考えてみれば私の場合、コクヨの右側にある三か月分のカレンダーほとんどつかってません。
私にとってはデッドスペースです。
あそこがメモ欄だったらなあ。ちょっと狭いけど。

hands+はA5とB6、カバーもハードとソフトがありますが、送料525円て売る気がないんかっちゅー話で。
送料無料は5000円以上。



●2011/10/17追記 来年もコクヨ
先週から、このページはコクヨ、バーチカル祭になっております。

テンミニッツ手帳2012 
表紙かえたら?と下記に書いておりますが、なにこの無印(カバー)+ほぼ日(ペンホルダーのとこ)みたいなカバーは!
なんでまたこんな心沈む色なんだ!
テンミニッツ手帳ライトもあるけど7日均等じゃないのと日付書き込むのが個人的に×。
365日手書きめんどくさい。
プロジェクトごとの手帳はいいと思います。でも手書きはどーかな。ハイタイドのバーチカル手帳はこのてのもついてます。


バーチカルに不安な人はエクセルで15分刻みの表つくればいいっすよ。
A4・横・1枚で1週間均等で右にメモスペース。
職場で印刷すりゃただですから。
私は今人時計算のためにまわりにつけてもらってます。
A5サイズでもそこまで小さくはないなと思いました。
まあ、気軽にちょっと試してみてください。

●2011/9/19追記 2012年の手帳


これかいました。

●2011/3/3追記 バーチカル手帳はようはリマインダーなわけで

ずっとしたにある佐々木かをりさんの記事でもあるけど、
↓はてぶにあったこの記事も同じことです。書いときゃいいんです。その時がきたらみて動けるように。


頭スッキリ!あなたの集中力をアップする「リマインダー活用術」
http://www.earthinus.com/2011/03/reminder.html


●2011/2/9追記 ボスのほぼ日カズンを拝見
ボスがほぼ日カズンを使ってるんだが、
実際つかってるのは週間ダイアリー(バーチカル)のとこだけだって。
http://www.1101.com/store/techo/2011_spring/all_about/cousin_weekly.html
あと重いって。
ほぼ日、1週間バーチカルの手帳を2000円以下で出せば、
コクヨの購買層をゲッツできるかもよ。
ただし大きさはB5で。
比べてみたけど、A5は小さいよ。


あといまさらですが、ほぼ日が無印みたいなのつくってどーするんすか。
っつか能率手帳とかあっち系か。
http://www.1101.com/store/techo/weeks/index.html
あえてちまたにあふれてるタイプをつくる意味がわからん。
しかもそれらに比べて高い。
「ほぼ日」でつるつもりか?そんなに釣られる人はいないと思うが!
今ないものを作ってほしいね。
美しい日本語とか升目とかどーでもいいから、
低価格のカラフルなウィーリーのバーチカル手帳をよろしく。


1年に1冊だから高くても買うだろうってのはやめれ。


●2010/12/26追記
コクヨ、キャンパスダイアリーまつりになっておりますが、
みなさま、無事購入できましたでしょうか。
あるいはバーチカルに挑戦してみようと
いろいろ探されてる最中でしょうか。
そうそうにネットで売り切れた去年とちがってまだ在庫があるお店もありますね。


2010年版との違いはざっとみたかんじでは
月の変わり目のヘッダーのとこくらいかな。
メモスペース2,3行削ってでも
1時間の区切りを増やしてもらえんかな。


バーチカルでももうちょいファッション性(笑)を求める人には以下がおすすめできそう。
カバーの色が気分をあかるくしてくれたりもするしねぇ。
※B5の高さは25cmくらいです。


ハイタイド
 値段も入門に最適。
 http://www.rakuten.ne.jp/gold/htdd/nz.html
 高さ21cm

・クオヴァディス(完売おおいっすけど)
 なんか去年とくらべていいかんじのタイプが増えてみえますね。
 http://www.quovadis1954.jp/lineup/index.html

 H24/24 16 × 24 cm(高さ24だよね…)
 お客さんの要望にこたえての7日均等割り登場だそう。
 しかも日本版
 http://www.quovadis.co.jp/products/view.php?brd=1&style=1&style2=14

 タイム&ライフ
 http://www.quovadis.co.jp/collection/timelife.html
 マオー 1日1ページ
 http://www.quovadis.co.jp/products/view.php?brd=1&style=1&style2=16


話は戻って地味だけど安いやつら

能率手帳
 2011年版 能率ダイアリーベルノB5バーチカル(黒)[6132]
 http://shop.jmam.co.jp/diary/1248790_1377.html

・2011年版 能率手帳ワイド4(黒)[1414]
 http://shop.jmam.co.jp/diary/1248638_1377.html
 高さ16cm

高橋書店
 手帳(ダイアリー)詳細:2011年1月始まり No.105 ニューダイアリーアルファ 12 <黒>
 http://www.takahashishoten.co.jp/notebook/978-4-471-70105-5.html


●2010/9/17追記 テンミニッツ手帳をみて

テンミニッツ手帳。私の手帳のパクリですか!(うそうそ)
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/1009/10/news092.html
※7日均等ではないので月〜金勤務の人向け
※2940円て値段高すぎ!でも付箋は使いやすいだろうな。
※やたら「LUNCH」の付箋が目立つが昼休みの時間が固定なら書き込めや
 「書道教室」とかそんなん付箋使うか?
  普通に仕事で1日やること書き出しただけで24時間分埋まる人もおるやろなw
※ノートタイプの手帳で値段が半分やったら買うな。
 ほぼ日みたいに色気をださんようにまっとうな商品をつくってほしいわ。
 なんでブラウンとブラックなんて色にしてるんだろ。
 テンミニッツのよさはあのピンクとかブルーのポップな色にあるのに。
 2012年はあの色でノートタイプ(ソフトカバー)を出していただきたい。
 B5で!7日均等で!
 コクヨは1時間の幅が若干狭いんでね。


⇒結論:2011年は1000円以下のコクヨで十分

その他
・付箋:無印 30×10mm
・カバー:ダイソー(100円ショップ)のやつ。ちゃんとB5ありますよ。
・マンスリーは卓上カレンダーをデスクにおいとけば十分でやんす。

ノートスペースがほとんどないんで
ミーティングとか多い人は別のノートが必要かな。
ま、私は裏紙をクリアファイルに放り込んで終了だが。
…だっていっつもプリント配られるしノートに貼るのは面倒やし


●2010/9/15追記 来年もコクヨでいきまっせ。


注文しました。↓残り23冊だって。やっぱ近所の文房具店にはない。なんで〜。
http://item.rakuten.co.jp/ikeman/4901480257280/

今はまたルーチンワークみたいなことやってるんで、
バリバリふせんつかってたりはしませんが、
数ヶ月かけて準備したり、テストしたり、夜中データ移行、みたいなことやってた時は、
もうコピーしてふせんはりまくって
毎日家に帰って、明日は何するかって考えてました。


使い方に慣れが必要かもしれませんが、
人にきかれたら、これがええよとすめます。
あと卓上カレンダー(よく職場で年末にただでもらえるやつ)の組み合わせでOK。
マンスリーのほうはほとんど使わなかった〜。


●2010/1/12追記「1週間バーチカル×ふせん」は使いやすい。



2日で手書きは挫折してふせんに移行。
TODOリストではなく、その時間を抑える(手帳に書く)んだよ〜って話だったが
書き直すのが面倒。
ふせんだと優先度を考えて並び替えたり、
その日にできなくて次の日にまわするときも
楽ってか早い。


で、ふせんなんだが、無印で売ってる一番小さいのがちょうどいい。
100円ショップのもわるくないんだけど、
手帳の1日の枠(時間の目盛り入れて40mm)より長いのできらなきゃならなかったり、
短くしても幅が広いためか、浮いてしまう。
机においてて、腕にあたってふせんはがれるってのは避けたい。


ってことで40mm以下のふせんは…
無印は30×10mm 4色8本入・各100枚 210円 です。


ちなみにテンミニッツの1冊分は
ふせん入り数:ふせん390枚
6mm×45mm:210枚(30枚×7パッド)
12mm×45mm:120枚(30枚×4パッド)
24mm×45mm: 60枚(30枚×2パッド)


※マンスリー×ウィークリーの順にして、表紙をホッチキスで連結して使ってます。


●2009/12/13追記 バーチカル×付箋で行くかな

12月も中旬。私の仕事用手帳、無印のほぼほぼ日手帳も残りわずかとなりました。
1/1からほんと最後までつかいきりました。
1日1頁だからかきなぐり状態だったりするんで、
来年からのコクヨのバーチカル、
1日であの横幅ではたりんのではないかと心配しているわけですが、
いいものをみつけました。
っつか今頃知りました。


「今日のお仕事整理帳 テンミニッツ」
http://www.10-min.net/index.html
ようはふせんなわけですが、この幅でいけるなら
あの幅でもなんとかなるやろと。


幅の違う付箋×時間軸


todoリスト的にその日の枠とか右側のフリースペースに
付箋はりつけてる人はみるけど、
そうよ、バーチカルにこそ手で書くより付箋だよ。
ま、やってみないとわかりませんが〜。



●2009/12/2追記

職場の人にコクヨのダイアリーの話はしてたんだけど、
ネットではすでに扱ってるところもほとんどなくて…
なんとゆめタウンで大量に発見したそうな。
市内のでかい文具屋に問い合わせたら「県内で扱っているところはない」っていってたのに、
よりによってゆめタウンですよ。

●2009/11/7追記 B5カバーはダイソーにあるぞ
キャンパスダイアリーのカバーを2週間くらいなんとなくネットで探してた。
「透明カバー B5」とか「クリアカバー」とかで。
図書館の雑誌カバーみたいなやつ。200円くらいであるんだけど、
厚めのビニールやし、はさんだノートがうくんやないかと保留にしてた。


ノートカバーって意外とないですね。
ま、これまでノートにカバーつける発想なんてなかったし…。
あってもなんかビミョーにおっさんチックな(角に金具ついてたり)ものとか
革で高いものとか。
ほぼ日手帳でいうカバーオンカバーみたいな透明なものがほしいんですけどない。
コクヨもセットとはいわないけど、それ用に作ってくれれば買うのに。


市内で一番でかい文房具屋さんでB5の”ブックカバー”、300円くらいのを買ったんだけど、
ノートをいれてみると折り返しの部分がビミョーで、どーも収まりが悪く。
http://item.rakuten.co.jp/b-town/bc-clear-c18/
で、ダイソー(100円ショップ)のカバーが云々書いてあるブログをみつけて
探しにいったらちょうどいいのがあった。
300円のカバーよりもずっといい。



カバンに本とかいろいろ突っ込んでたからしわくちゃ



2冊はさんでもちいと余るのですが、
なんと説明すればいいのか、
ノートをカバーに挟む部分が広いので
カバーの中でノートがすべるのはそんなに気にならないです。
1冊の方が薄くても安定してる感じですが。


なんでB5をつくってくれんのん
http://www.nakabayashi.co.jp/product/new/item.html?mode=view&product_id=96


●2009/10/26追記

結局、コクヨのキャンパスダイアリーを注文した。
マンスリーとバーチカル。どっちもB5。
バーチカル、いややなかったん?って話やけど、
日経アソシエを”立ち読み”してたら、
アクションプランナーの佐々木かをりさんの記事が…。


アクションプランナーを使い始めた人との話で、
TODOメモを作って、それを実際終わらせていますか?というのあって
参加者も苦笑って感じやったが、私も終わらせたためしがない、みたいな。


佐々木さんはTODOメモは作らず、やることとやる時間をそのまま書き込むんです!
って話に、その通りやなと腑に落ちた。

DO'sリストは時間枠内に
やることリストを手帳の欄外や目もページにまとめて書くのをやめて
時間枠の中に書きます。「やること」と「それをする時間」を決めて
その場所に書くことで、達成する確率がグンとあがります。
http://www.ewoman.co.jp/ap/howto/index.html


日時を決めておくとちゃんと片付く
http://www.ewoman.co.jp/ap/voice/watashi_03.html
チェックボックスの利用


それじゃ、字もでかいし、A5のアクションプランナーよりも、
B5Campusダイアリーウィークリータイプでしょと。
即行で注文の運び。


でも職場でエクセルバーチカル入力の義務があるんだよなー。
でもあれ、手元に残らんしな。
っつか、やっぱあれですよ、
時間軸を毎日みてたらいやでも時間区切りで考えて動くようになりますって。
急な変更やら頼まれ仕事やら予定組かえるのには
エクセルのほうが早いけどね。


                                                                                                                                    • -

2010年も無印のほぼほぼ日手帳でいくかとおもってたけど、
といあわせてみたら、2010年版はでないそうな。
これと、見開き2週間ウィークリーを使おうと思ってたので困った。
※無印、2010年のバーチカルのやつビミョーすぎ。


1日1ページ&バーチカルは
書くスペースが広いし(メモの散逸がふせげる)
時間の目盛りがあるから予定はすぐメモできるし、
時間の使い方をぱっとみで判断できるのがいい。
でも、1週間のながれがわかりにくいなーってのはあったんで、
ウィークリーを併用しようと思ったわけで。


どーしよー。


週間バーチカルでややメモ欄が広い手帳を同僚が10月から使い始めたのだが、
やっぱりどーみても1週間ぎちぎち。
殴り書きをする私には無理。


ほぼ日はいややし、
クオバディスは高いし…2730円。
表示は見づらいし。
あ、クオバディスでは1日1ページ手帳が社員に配られているらしい。

ABP1/ABP1 13 × 21 cm
7時から21時までのタイムスケジュール目盛りつきの1日1ページのダイアリー。
左ページに今月の、右ページに来月の、ミニカレンダーがついているのもなにかと便利です。1日の予定と出来事が一目瞭然。
実は、クオバディス・ジャパンの社員は全員、デスクに1冊のABP1ないしABP2を常備しています。電話のメモに、1日のはじまりのTO DOの確認に、毎日フル活躍。オフィス置きダイアリーにこの1冊。


やっぱそーだよねー。


ほかにはフランクリンプランナーがあるけど
フランクリン・プランナー A5オーガナイザー 塩ビ【ブラック】<2010年1月から2010年12月対
縦:217mm/横:157mm/厚:24mm
…高い。高いよ〜。

で、みつけたのがこれ、

高橋書店の日記・家計簿詳細:2010年1月始まり No.10 Precious Diary プレシャスダイアリー
手軽に持てるカジュアルタイプ

タイム目盛り入りで予定管理にも便利です。透明ビニールカバー付き。
1月始まり 透明ビニールカバー ヨコ書き・1ページ1日 判型:B6判(182×128mm) ページ数:416 価格:1628円(税込)ISBN:978-4-471-69010-6
⇒書店にあった。メモリは21時まで。むー。ちょっと小さいかな〜。

A版でないのが残念だけど、クオバディスより安いし、みためもビジネス手帳みたいなおっさんくささはないし、何より時間の目盛りが入ってるし〜


ほかにはレッツダイアリー12Wというのがあるけど、サイズが148×105mmでさらに小さい。目盛りもない。


しかし、デスクダイアリーとかB5サイズって穴場な気がした。
おっさんくさくないの、無印の定番のものだけ。
デスクワークの人はどーしてるんだろ。


2010年版 能率ダイアリーメモリー2(ネイビー)[7121] A5で時間メモリつきで2000円以下だが
時間のメモリが18時までってちょっとーーーー。


むーーーーーーーーーーーー


あ、無印もカバーがノートちっくな透明なやつならウィークリーマンスリーかったかもしれないのに??
いや、やっぱ時間のメモリはほしいいんだけど。
…11月中旬にでるのはどんなタイプだろ。
しかし白とか黒とか陰気くさくていかん。


とりあえず、無印見開き2週間は買うことにして、
無印の最終をまって、だめなら高橋書店の日記を買おう。