残業禁止令がでたわけだが


去年のいつ頃からか…、
社内で残業は悪、みたいな雰囲気になった。


残業するときはこれまで、無制限→上の許可をとる→相談する→全体に報告メールだす、とかあった。
で、先月から30分以上残業する人は報告してってことになったが、
報告不要の1〜29分の残業する人がでちゃって、
とうとう、今週から1分でも残業はだめ、どーしてもって人は30分前に上司に相談せい、
ってことになった。


めんどくせーーーー
ってことでみんなピンポンダッシュするような感じで定時であがっている。


これがあたりまえっちゃ当たり前なんだろう…。
自営業でも研究者でもないから、ある意味気楽なんだよね。
で、途中で切り上げて帰って次の日にやっちゃっても、問題ないっちゅーか(笑)
いや、運転してるときとか、風呂でも考えてたりしますけどね。


去年、コンサルティング会社調べで、
部内の仕事は今いる人数の何割でできちゃうよって結果が出たことをちらっときいた。
そんな時にとなりの部署の縮小が決まって、そこにいた人たちが徐々にほかの部署にちらばり始め、
私がいる部署にも結構な人数が入ってきた。
だから残業は余計にありえないでしょ、ってなる。


で、最近の状況を振り返ってみると、
朝きたら、メールチェックとか連絡調整とか
週1で出すレポートみたいなの(日報まではいかんが売り上げとかチェック)書くとか、
なんやらかんやらで1時間くらいはかかる(最近時間ぎりぎりに出社してるからな〜)。
帰りも終業1時間前くらいから、リスト保存して、振り返りして、
進捗の報告メール出して〜とかしてるとすぐ時間が来る。
ってことで実際仕事にかけられる時間は6時間?
とはいえずっと自分の仕事に時間かけられるかっていうとそうでもなくて、
人にききいったり、人から何かきかれたり…とかしてると
時間ないっすよ。まじで。
試行錯誤とかしてたらすぐ時間過ぎて涙目。
コクヨバーチカル&ふせんのおかげで、
手持ちの時間と仕事の優先度とリマインダーとか
スケジュールを見える化できつつあると思うけど、
あ、バッファの見積もりは重要…
先を見越して動かないとなーと思う。
先手打ったほうが絶対楽だもん。
いわれてやるよか、自分から動く方が精神的に楽。
そのへんをどーすりゃええのんか、強化していきたい(爆)


で、上司は、頻繁に人から声かけられて仕事の手を止められて、
これまでは残業でカバーしてたんだけど、
残業だめってことになって「どーしよー」といってたので、
「仕事をこっち(私じゃなくて)落としたらどうですか?」というと、
「流れがわかってるほうがいいからさ〜」という返事がきたが、
「仕事を精査しないと、ほんとにやらなきゃいけない仕事ができませんよ」
みたいなこというと「そーだよねー」ときた。


自分でいってて、どっかできいたよーな言葉だな〜と思ったけど、
いや、雑誌とか本でいわれてるとーりだよって思った。
仕事抱えすぎてもいいことない!
ってことでマニュアルですよ。
マニュアルというとマイナスイメージがあるかもしれないけど、
マニュアル化できるものはやっといたほうが楽。
その分、別のことに時間をさける。
できる人を増やすのも早いし、仕事の流れとかわかりやすいし、
そうなると、ここ、こーしたほうがよくないか?という意見もでてきたり。
ボトムアップというか、自分から動ける人が増えるといい。


※っつか、人件費の予算けずってるわけですよ、単純に考えるとね。