「オデッセイ/The Martian」(2015)

ネタバレありです。


むー



最近長い映画、多くないですかね。
平気で150分とか、007は…148分か。
長いですよね。映画は90分くらいで勝負してほしいな。
これじゃ半日おわっちゃうんですよね…


で、マットデイモン火星に置き去り見てきたけど
うーーーーーーーーーーー
って感じですね。
これDVDでOK。
もうグラビティみてたら宇宙遊泳どうやってんの?
ってところに新鮮味はありません。
でもこれ小学生がみてたら、私絶対理系にいきそう。
アメリカの宇宙センターに夏休み1人でもいくわ、
とか言い出しそうな感じではあります。


マットデイモンとりのこされても、
あの状況じゃしかたがないとかいってます。
落ち込んで引きこもりとかにはなりません。
植物学者が
ひたすら生き延びるための手段を探して実行していくのみ。
科学と数学(情報科学)の知識は必須か?


今日見たのにもう覚えてないんだけど、
地球に帰還した彼が候補生を前に講義するんだけど、
こうなっちゃったら、
”手を動かせ”か”行動しろ”みたいなことをいってたかなあ。


なんか水をつくるところなんかは
砂漠に置き去りにされたマスターキートンを思い出しましたね。
SASなめんなよみたいなw


まあ、見事に前向きにサヴァイブしていくので
ほんとなんてことないです。
山場はとうぜんマットデイモン救出場面だと思うけど、
さらーって感じです。
アポロ13、覚えてないけど
手に汗握る感覚はまったくない。


アジア系の俳優が割とでてたのはいい。
なんで中国が突然出てくるのかは不明でしたが。
日本だってロケット打ち上げできるとけど
別に中国のも火星まで行ってないし
わざわざ頼まなくても。
ま、中国での上映を狙ってんだろうとは思いますけど。
久々ジェフ・ダニエルズをみました。


マットデイモン、あれボティダブルかどうかわかんないけど
ボーンシリーズ向けの体、
まだまだいけまっせというのは分かりました。
はやくボーンみたいな。
29 July 2016 (USA)アメリカの公開日はきまってるし、
予告動画もでてまっせ。