2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

となりは何をする人ぞ

2月は学生さんが午前、午後と入っていたカウンター当番だが 3月はまた職員が当番で入ることになった。 勤務先は係長もカウンター当番に入っている。 まー単純に時給換算して考えるのだが(笑…くどいな自分)。 学生さんで間に合う仕事を係長がやんなきゃな…

『マリー・アントワネット/Marie Antoinette』(2006)

とりあえずYoutubeで見ることにした。(以下ネタ?ばれ) どこにも山場がない、さらーっと流した感じの映画。 このまえ教育テレビでやってた番組をほぼ忠実になぞっているような。 この番組が元ネタ?ってかネタは同じになるでしょうけど なんとも現代的、清…

全国紙よりも…

3か月前の新聞はありますか〜と先生がやってきたのだが、 残念、お探しの県紙は2か月分しかおいてない。 縮刷版は朝毎読日経だけで、 縮刷版をとっていない(ない?)ブロック紙や県紙は2ヶ月過ぎたら捨てている。 しかし、なんで東京本社の縮刷版を こん…

「六時閉店」

県立図書館でタイトルがひっかかってかりてみた。 ※アマゾンにない「六時閉店 : 地方出版の眼」 / 松村久著 山口で古書&出版をやっているマツノ書店の社長さんの本。 筆者が月一で上京するせいか、知った名前も出てくる。 無明舎の安倍甲さんとか。紀田順一…

週報〜CiNiiとか三田とか

今週は新入生に配る資料作りで何かと時間がとられ、 目録スキャンがほとんど進まなかった。 前回やったのと、だいたい同じ分量の目録と、 別の研究所にある目録もやることになった。 研究所のほうは和綴されているのだが、まんなかがうまくコピーできない。 …

バーチカル手帳に挑戦

手帳を買った。ハイタイドという店の手帳。 ロンニックという名前なのだが、素材の名前なのかなんなのかよくわからない。 これのSZタイプだ。 去年はデルフォニクスの布カバーの手帳@スミス新宿 手帳は全然悪くないのだが、 だらだら時間をすごしているな〜…

棚の乱れ

今月からTAとかSAとかいう名前で学生が3人平日アルバイトに来ている。 カウンターだけと、返却本を棚に戻すのと、係のカウンターに座って PCの質問に答えたり、複写物を渡したり、メタデータを打ち込んだりを交代でやっている。 ちなみに私より時給がいいじ…

ゆく人くる人@プロ野球名鑑

私が見るニュースは朝・民放と夜・NHK7時のニュースくらいなのだが、 プロ野球キャンプインということで最近よくその様子が流れる。 楽天・田中と日ハム、ホークスやヤクルト古田は見たような気がするんだけど 巨人、やってんの?ってくらい、今のところ印…

TIFF→PDF

2/9追記 やはり部長からは検索とかできたほうがいいね〜ときた(^^; 関係する先生もそう思われるだろうと。 文庫の性格を考えて別途それ系のDBに参加するとかどうかとかいろいろ。 そうですねー。 係長とはもうひとつ別の冊子の目録を同じようにしようかとい…

OCRはやっぱり大変だ

2/6追記160ページをスキャンしてとりこむ作業は2時間くらいで終了。 (機械が勝手につけるファイル名をページ番号に直したり、うつりを確認した時間も含めて) 使える卓上スキャナーがないので複合機を占領。 最初の80ページ、ページ番号がきれててやり直し…

目指せ?! 野宿ライダー

昨日、教育テレビで宮本常一の番組をやっていた。 生誕百年だそうだ。 へぇと思ってwikiの1907年生をみてみたら、 中原中也や高見順、東野英治郎、吉行あぐりさん、淡谷のり子とかざくざくでてきた。 中原中也なんて30歳くらいでなくなっているので、 淡谷の…

Wordでつくる館報

2月に入って、職員が館内を小走りするようになった。 今週もあっという間に過ぎたし、 時間がたつのが早いこと。 で、年に2回出す館報ができた。 勤務先はWordで作ってPDFにして公開している。 何年か前までは印刷屋さんにお願いしていたようだが、 私が引…