YouTube
http://www.theyoump3.com/download.php
日本盤のボーナストラックめあてに注文したよ。 Singlesposted with カエレバMaroon 5 Interscope 2015-10-15 Amazonで購入楽天市場で購入 私は今後のアダムの刺青の展開が気になるんですが ドラムの人のたたずまいが好きですw 毎朝爆音でMoves Like Jagger…
いまごろみつけた。頭から離れない〜 なんともやさしい曲ですね。日本語訳は↓ http://oyogetaiyakukun.blogspot.jp/2014/06/love-never-felt-so-good-michael-jackson.html
あはー 先行上映初日、どんぴしゃなタイミングで見に行けそうです。 その後の土日は久々の休みだし・・・ ああ、感謝します。 今週は、スペクターをみにいけることを楽しみに、 がんばれそうです。 160minという時に鼻血が出そうになりましたが・・・ - 昨日…
日本人のドビュッシー、ラヴェル、サティー好き まあ、そうなんだけど同じ曲でも弾く人によって印象はかわってくる。 あたりまえだけど。 私はCD数枚かってききくらべたりしたことあるけど、 CD買う以前に家にあった、一番最初にきいた人の印象からぬけきれ…
朝日新聞にカンヌ映画祭のことがのってて みたいなという映画ばかりだったのでメモ。 カンヌ映画祭を検索したら、日本語ページがあってびっくり。 ま、配給のためのプロモサイトですね。 →カンヌコンペ結果一覧 ★パルムドール「DHEEPAN/ディーパン」 Dheepa…
仕事帰りラジオをきいてたらベックがグラミー取ったとかで 曲がながれてきててへーって感じだった。 PCできくと音の深みがないんだけど(ヘッドホンすればまた別だと思うけど) いいねえ。 私は最初のアルバムからもってたけど Midnite Vulturesでおわった…
わーーーーーーーーーーーーーーーーーー タワレコが洋雑誌を良心価格で通販しとるやないかい!知らなかった! http://tower.jp/genre/Domestic-Magazines/Imported-Magazines 私はブックオフが苦手だ〜 図書館の本なんてもっと状態で言うと悪いし、 いろん…
午後、車にのっているときはNHKの午後のまりやーじゅという番組きいてるんだが、 2014年05月02日(金)赤坂泰彦の「これがPOPSだ!」は、 思いっきりボリュームをあげてきいていた。 先日、ロッキングオンの表紙についてのつっこみが はてブであがってたけど、…
昨日、ひっさびさでマカヴォイ氏のページを更新したのだが そこでトロント国際映画祭の話があり、 日本語の記事をたどれば、 カンバーバッチ祭www 私はファスベンダーも大好きです!w マカヴォイ、カンバーバッチ、ファスベンダーは どっかで共演してる…
たぶん3月以来、 映画はみにいってるけど レンタルDVDの店には一度もいけなかった。 ってことでいってみたんだが、 新作の棚をみると、 アカデミー賞の映画がならんでいた。 ってことで3月時点で新作にならんでたものは… 準新作くらいにはなってるんだろう…
世界陸上の女子マラソンの途中でながれてきたトヨタのCM サイトにいったらちゃんと紹介されていたhttp://toyota.jp/movie/index.html?ptopid=men#id=564111063002曲 名: What A Fool Believes (ホワット・ア・ フール・ビリーブス) 歌 手: The Doobie Br…
ってことでいってきた「グランドマスター」! ねたばれ注意 ねたばれ注意 問題の予告編と作品紹介 予告編をみると、 誰が一番強いのかをきめる、 トニー・レオン、チャン・ツィイー、チャン・チェンの ドラゴンボールみたいな話かなっておもってたんですが、…
東京ではGWに上映があるので ぜひぜひいっていただきたい。 http://www.saudade-movie.com/ http://a-shibuya.jp/archives/2023 http://a-shibuya.jp/archives/5763 - 都合があわなくてなんと一本も映画をみてないんだけど、 監督のトークイベントにいってき…
スタートレック新作の日本公開は9月だそうです。ポスター なんちゅーかカンバーバッチの姿は マイケル・ファスベンダーのマグニートーが連想されます。おいつけ追い越せのファスベンダーですからね。 いまのところ予告動画しかない日本公式サイト ※いきなり…
2013/3/20 期間限定マカヴォイ氏に必ずあえる場所!!⇒トラファルガースタジオ1@ロンドン 2月からやってたの?今頃知りました、すみません。 これどーみてもXメンです。 カンバーバッチがタイミングを逃さず映画の世界でステップアップしていくのに対して…
これ、シリーズ化されるといいなあ、というのが見終わっての感想。 だって面白かったもんね。 前提が全然違う映画ではあるけど アウトロー>スカイフォールだわ、個人的にはね。 ただし予告が微妙なんで、それみてどーかなとおもう人はいたでしょう。 私はこ…
ってか落ち着きましたね。 「ジャスティン」で検索したらビーバーが上位に来るのも あたりまえな感じになってけど… サードアルバムまで7年…… 待たせすぎ http://countdown.justintimberlake.com/
マイケル・ファスベンダー 「shame」と「fishtank」をみなきゃならないんだけど! これまでの出演作 あれ?私は結局ジェーン・オースティンて何でみたんだっけ?DVDだっけ? あの時はマカヴォイ氏にノックアウトでしたが、 ファスベンダー氏もなかなかでした…
今日みてきた。 ネタバレあり。 ううううううううううううううううううううううむ。 なんちゅうか微妙にすべてが中途半端でした。個人的には。 アクションも、 ボンドガールも、 話の展開も。 『カジノロワイヤル』を見たときのワクワク感はありませんでした…
表紙につられて今月のCNNEEを買ってみた。 英語英語いってるユニクロ柳井社長、 どんだけみごとに英語でインタビューをうけるのかと。【送料無料】CNN ENGLISH EXPRESS (イングリッシュ・エクスプレス) 2012年 07月号 [雑誌]価格:1,400円(税込、送料別) …
はてぶのをみてたらとても面白かったのでメモ http://chaos2ch.com/archives/3005691.html ピアノの1つの曲とかの聞き比べはやってたんだけど、 オーケストラとか、曲が長いという印象しかないんで、 いままで気にしたこともなかった。 ↓結果、私はいわゆる…
4 Minutes がこんなアレンジになるなんて驚いたわ。 ほんといつになったらアルバム出すんだジャスティン! グリーって再放送するのかな。 とびとびでしかみてないんだよなー。 全部録画するぞ。次は。 Glee: the Music-the Power of Madonnaアーティスト: Ja…
先日「美の猟犬」と一緒にかりたのが、 片桐はいりさんのこの本。もぎりよ今夜も有難う作者: 片桐はいり出版社/メーカー: キネマ旬報社発売日: 2010/07/30メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 144回この商品を含むブログ (33件) を見るたぶん片桐さんの本は…
ジョン・キーツと婚約者ファニーの映画。 アン・ハサウェイとマカヴォイ氏による ジェーン・オースティンの映画とほぼ同時代の話。 つかず離れず。 いかにもひ弱な外見。 体も弱いが、財産もないのでファニーに求婚できない! ファニーにジョークでヴァレン…
ネタばれ ↑これみたらもう映画みなくていいっす。 なんとなくコメディを予想してたらぜんぜん違った。 借りるとき、箱は読んでない。 正月から説教、というのはいい過ぎだけど ジョージ・クルーニーからの忠告。 ※日本版予告の最後にながれる if you think a…
10月に入って、やっと大学図書館の長い夏休みが終わった。 なにかっていうと、土日開館、平日も22時前まで開館になったってこと。 しかし3冊しか借りれないから、 読み終えたら返して、また借りるって感じ。 全部読んでからってのができない。 3冊借りたら、…
今月のはじめ、クラシックのコンサートに行った。 気軽にいける範囲でコンサートというのもなかなかないのだが、 自転車でいける距離に来ちゃったよ。 ベルリンフィルの人たちが!! っつか2月の樫本大進さんにつづき、 何気にベルリンフィル続きですよ。 …