「東京裁判」(1983)

今年は去年に比べて戦争関係の番組が多い印象

 

ということでこのまえ東京裁判のドキュメンタリーを見てきた。

4時間くらいあって

まあ、例によって前日仕事が遅かったので

うつらうつらしているところもあった

 

これもたまたまなんだけど

市立図書館で半藤一利さんの本をよんで

芋づる式に戦争の本を読んでいたんだけど

 

半藤さんは戦争に行ったわけではなく

でも戦争にいった人から話をきいて本を書いてたわけなんだけど

そのうちこっちがいってもないのに

えらそうにしゃべってるなという気になってきたw

でも実際にいった人がほんとのことを話すというわけでもなく

半藤さんがいろいろつっこんだりするんだけれども。

 

東京裁判、肝心の前半が途中からうつらうつらになってしまい、

本当に見たのか幻かっていっつももったいないと

自分でも思うんだけど

 

見た範囲で意外だったことは

戦犯とされた人たちにアメリカの弁護士がついて弁護してたこと。

その弁護士がいうには、戦争は、違法じゃない、法律があるから(意訳)っていってたこと。

戦争は悪いことと漠然とおもってたけど、手順を踏めば犯罪とは言えないんだってこと

真珠湾に対して原爆を落とした人の名前をあげることができる云々

負けたほうを犯罪人として裁くといってもなんか無理があるなと思った。

 

それは一人殺せば殺人だがたくさん殺せば英雄っていったのはチャップリンだったか

その言葉を思い起こさせた。

勝てば裁くほうに回るから帳消しになるんだろうけど

勝った側だって人殺しをしてるわけで、そりゃ犯罪といえるだろうと。

 

むー

 

あといろいろ問題のあった判事の偉い人も、

アメリカの意向で天皇への責任追及がとめられてたのにはムカついてたみたいで

実際は、実権がなかったかもしれないが最高責任者であるところの天皇を除外して

首相や軍人をさばくのどーかってのは私もそう思った。

 

ってことで死刑ってのはないわーと思う。

自殺するのは勝手だけど。

 

そういやもう一つ面白いなとおもったのは

石原莞爾の東條評。東條には思想がないんだから対立しようがないって。

 

ってことでドキュメンタリーみたけど

結局東京裁判ってなんだったんだろうというあいまいな印象でしかない。

 

 

http://tokyosaiban2019.com/

2019夏休み 初日午前中軍艦島

短い夏休み。

あっという間におわってしまった(涙)。

写真はあとからくっつけよう。

 

初日は早朝に家を出発してちょうど受付開始時間に長崎に到着。

しかし港で最初に目に飛び込んできたのは巨大なクルーズ船でした。

5000人くらいがのれる舟と言うことなんですが、軍艦島もまっさおな大きさです。

https://www.royalcaribbean.jp/ships/QN/

軍艦島 480m 巨大クルーズ船348m  戦艦武蔵263m

軍艦島の人口も5000人ちょっとくらいだったとかで

巨大クルーズ船と同じくらいですね。

 

で、予定通り船は出発。

軍艦島アスベストの飛散が確認されて上陸はできませんが。

 

途中湾内のドックの解説もあります。

戦艦武蔵がつくられたとことかね。

あと護衛艦とかんとか艦が整備で入港していました。

 

しかし後部座席にいた私にはエンジン音もあって解説がよくききとれない!

前の席は冷房もきいてガイドさんはそっちにいたようです。

 

橋をくぐっても島の教会とかみどころたくさん。

途中からイルカもついてきます。

イルカは軍艦島のへんまでついてきて?

軍艦島と水面にうかんでくるイルカと交互にみることもできました!

船が作り出す波にのって遊んでいる様子でした。

 

軍艦島にはうわーという感じでした。

海のラピュタ

異様です。

軍艦島

f:id:Porco:20190805102544j:plain

 

f:id:Porco:20190805102609j:plain

遠景~ほんとに軍艦のように見える



とはいえ人がたくさんすんでたわけで

老人会の場所もあったか。

ここで生まれた人や亡くなった人もいたと。

お寺や神社もあって、建物はなくなっても

お地蔵さまが見えました。

 昔は緑がなくて岩に緑色をぬっていたそうですが

いまは木も生えてます。

 

北方領土じゃないけど

生まれ故郷なのにいけない場所になっているわけで。 

 

軍艦島に上陸できなかったということで

となりの高島の資料館にいきました。

高島にも炭鉱があって、

島にはにあわないおおきいアパートの団地がありました。

昔はもっとあったそうで、ダイナマイトでだいぶ崩したとのことです。

残っているアパートは下の階に人が住んでおられるそうです。

 

帰りは氷ったおしぼりがもらえてこれが気持ちいよかったです。

軍艦島では気温47度くらいになるそうです。

上陸できる場所には陰がない。

船の中で写真のカードとキーホルダーを買いました。

それから港に戻って食堂ないかなといった先は

もう一つの軍艦島クルーズ会社の待合で

そこでも資料として軍艦島の本を買いました。

するとその本の著者のポストカードももらえました。

 お昼は中華街までいってちゃんぽんをたべました。

 

https://matome.naver.jp/odai/2138397239881040101

軍艦島、雲仙、原城、九博足利将軍

シフトがでて

8月に連休が2回しかないことがわかった

はじめの週と最後の週。

最後の週は用事があっての休み希望だし!

私の夏休みはおわったー(直前に休みにされてもどーすんのという考え)

とおもったけど、

 

3日に九博である呉座勇一さんの講演会にあたったので

(あたると思ってなかったから小躍りした)

それにあわせての旅行を考えた次第。

 

室町将軍 - 戦乱と美の足利十五代

https://www.kyuhaku.jp/exhibition/exhibition_s55.html

 

応仁の乱 - 戦国時代を生んだ大乱 (中公新書)

応仁の乱 - 戦国時代を生んだ大乱 (中公新書)

 

 

 

 

 

初めはairプサンで釜山か光州にいこうかなとおもったけれど、

時間的に苦しくて断念。

それで、前から行きたかった軍艦島のクルーズに最初に申し込んだ。

宿はどうするかなと考え、

嬉野温泉と雲仙・島原周辺を天秤にかけて

自動車だし、無理はやめとこうと島原にした。

 

今日、新聞のテレビ欄をみてたら軍艦島の文字が飛び込んできた。

1人でいくつもりが家族がついていくと言い出したので

軍艦島クルーズの会社に電話したら、

アスベストの飛散が確認されて上陸できなくなったそうです。

なんと今日から!

 

軍艦島、上陸禁止 アスベストの疑い 大気汚染防止法基準をオーバー

https://www.nishinippon.co.jp/item/n/531558/

 

いまさらいいよ!

と一時的にいく旅行者はおもうけど

受け入れ側はそうはいかんでしょうね。

吉本なみの誓約書でも私は上陸してみたいですけどね。

自己責任でってことですよね。

 

上陸がなくなって周遊のみとなり(資料館にいくことが追加された)、

グルーズ自体が中止になったわけではない。

ニュースを検索してみると、人が住んでないわけだし

廃墟だし、雲がとれたラピュタじゃないけど

なかなかシビアな環境ですよね。

こんな島にあんな高層ビルとか風化していくってことで。

ほんと人が住んでた時代をみてみたい心境ですが

しかたがないっす。

 

007のロケ地としても個人的には気になってたところで

https://yurapuka.net/nagasaki/2012/12/12/%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%97%E3%81%A8%E8%BB%8D%E8%89%A6%E5%B3%B6/

あれ、上陸してとってなかったんですね。

外側だけか。

 

12万キロのまちこさんとがんばってきますわー