いまさらだけどアクセス解析の話

いまさらなんですが、
私のブログではアクセス解析をしています。
はてなの有料のカウンターとGoogle Analytics使ってます。
※私は忍者の解析が個人的に見やすくて好きなんですが、ここでは使えず。
 Google Analyticsは、私には難しすぎる〜。


目的は検索語をしりたかったこと。
何を求めてここにたどり着いたかってことですな。
※図書館ネタはほとんど出ません。あしからず。
あと検索エンジンやブラウザとか。
※ヤフーとグーグルで7割くらい。はてなから来てる人は少ない?


ってかほんとに誰か読んでくれているのか
モチベーション維持のためってのもあります。
最近はあまり書いていませんが。


昨日今日はハトのMI14西太后カン・ドンウォンがなぜか多く…
なんかあったんですかね。再放送とか?
平均すると「河童の三平」が多い印象(笑)


アクセスした人のホスト名とかIPアドレスはログで残ります。
なんじゃらほいと思われる人がおられるかもしれませんが、
どっからアクセスしてきたかとかいうのがわかるんです。


アクセス情報【使用中のIPアドレス確認】


会社や大学はすぐわかります。
家からアクセスしててもヤフーBBの人なんかはぱっとみわからないのですが、
大手プロバイダなんかはホスト名から都道府県が一発でわかります。
※都市名が入ってたり、県番号など
あれ、個人情報云々にはならないのだろうか。


IPアドレスWhoIsで調べると、すぐでてきます。
以前は職場とかからきたらやべーなって心配もあったんですが、
なかったようです。
前の職場の人は自宅でプロバイダ契約してない人が多かったし…。
引越しするときは一番最後までつけてて、
引越し先ではいっちゃん最初にネットにつないだ私からは信じられんとです。
まネットにはまるのは下流らしいし〜(下流上等)


職場の暴露話を載せる時は要注意です。
私のもそうだけど読む人が読めばわかるしな。
私は逆に前の職場の人のブログを見つけました。
人脈を広げるためにあえて諸々ぶっちゃけているのだろうか?


どちらにしろ、ネット世間はせまいっす。